ブレスト・アウェアネスとは

コラム

ブレスト・アウェアネスとは

2025.09.24

「ブレスト・アウェアネス(Breast Awareness)」とは、自分の乳房の状態に日ごろから関心を持ち、変化に気づいたときにはためらわず医療機関を受診する習慣のことです。

乳がんは早期発見・早期治療によって治る可能性が高くなります。月に一度の自己検診にとらわれる必要はなく、入浴時や着替えの際など、普段の生活の中で自然に乳房を意識することが大切です。


ブレスト・アウェアネスの重要なポイント

  1. 自分の乳房の状態を知っておくこと
    普段の左右差や硬さ、乳頭の状態などを把握しておくと変化に気づきやすくなります。
  2. 日常生活の中で無理なく続けること
    特定の日にこだわらず、自然に確認することを習慣にしましょう。
  3. 異常を感じたらすぐに受診すること
    しこり、皮膚のひきつれ、乳頭からの分泌物、形の変化などを見つけたら、ためらわずに医療機関へ。
  4. 検診を定期的に受けること
    自分での気づきとあわせて、専門医による定期的な検診がとても重要です。

受診のすすめ

ブレスト・アウェアネスの実践で「いつもと違う」と感じることがあれば、まずはお近くの乳腺クリニックを受診してください。

あまくさ乳腺クリニックは、天草地域で乳房の健康に不安やお困りのことがある方が安心して受診いただけるクリニックです。検診から精密検査、治療後のサポートまで幅広く対応し、地域の皆さまの健康を守るお手伝いをしています。


まとめ

ブレスト・アウェアネスは、「自分の乳房を意識する」ことから始まります。日常生活での気づきと定期的な検診の両方で、乳がんの早期発見につなげていきましょう。

天草地域で乳房の健康に不安を感じられる方は、どうぞお気軽にあまくさ乳腺クリニックへご相談ください。