乳がん検診

乳がん検診

乳がん検診について

icon line

乳がんは、早期の段階ではほとんど自覚症状が現れません。

そのため、自覚症状がない場合でも定期的な乳がん検診・乳がんドックを受けることがとても重要です。

早期に発見することで、乳房を温存する治療が可能になったり、抗がん剤を使用せずに治療を進められるケースもあり、体への負担を大幅に軽減できる可能性があります。

乳がんのリスクは誰にでもあるものですが、その程度は個人差があります。

特にリスクが高いとされる方は、検診内容を見直したり、受診の間隔を調整することが効果的です。

ご心配の方は、専門医と相談することができます。

乳がん検診・乳がん検診について

乳がんを発症しやすい方の特徴

icon line

乳がんのリスクは、家族歴や生活習慣、体質など、さまざまな要因によって異なります。

たとえば、母や姉妹、父方・母方の親族(第3度以内の血縁者)に乳がんを発症した方がいる場合、そのリスクは約2倍に増加するとされています。

さらに、以下のような要因も乳がん発症のリスクを高めると考えられています。

これらの要因を持つ方は、日ごろから乳がん検診を意識的に受けることが推奨されます。

定期的に検診を行うことで、早期発見や予防が可能になります。

検診メニュー

icon line

天草市の乳がん検診

乳がんは、日本人女性が最も多く罹患するがんであり、その罹患数は第1位となっています。

しかし、早期に発見することで治療成績が大きく向上し、治癒の可能性が高まる病気です。そのため、定期的な乳がん検診を受けることが非常に重要です。

当院は天草市乳がん検診の登録医療機関として、乳がんの早期発見に尽力しています。

乳がんは若い世代にも発症することがあり、忙しい日々を過ごす中でも検診を受けることが、ご自身だけでなく大切なご家族を守る第一歩となります。

ぜひこの機会に、乳がん検診を受診してください。

対象

30歳以上の女性

費用(税込)

30代および40歳以上の奇数年齢
乳がん検診(超音波検査)300円 ~ 700円
40代の偶数年齢
乳がん検診(マンモグラフィー2方向)600円 ~ 1,200円
50歳以上の偶数年齢
乳がん検診(マンモグラフィー1方向)400円 ~ 900円

検査項目

乳がんドック

icon line

*現在「準備中」

検診・ドックを受ける際の
お願い

icon line

問診時にお知らせいただきたいこと

以下の条件に該当する方は、事前に必ずスタッフへお知らせください。

これらに該当する場合、マンモグラフィ検査を控えていただく可能性がありますので、必ず事前にお申し出ください。

検診を受ける際のお願い

マンモグラフィもしくは超音波検査を受けられる際には、上半身を検査着に着替えていただきます。

更衣室をご利用いただけますので、上下が分かれた服装でお越しいただくとスムーズに着替えが可能です。

市町村の乳がん検診について

icon line

天草市

天草市国民健康保険加入者または70歳以上の者69歳以下で天草市国民健康保険以外の保険加入者

乳腺超音波検査

30歳代
40歳以上の奇数年齢
500円1000円

マンモグラフィ

40歳代の偶数年齢(2方向)700円1400円
50歳以上の偶数年齢(1方向)600円1100円
※無料の方
今年度40歳(昭和60年4月2日~昭和61年4月1日生まれ)の人
生活保護世帯の世帯員(証明書の提出が必要)

上天草市

対象個人負担金

マンモグラフィ
(2方向)

40歳代以上の偶数年齢2400円
※無料の方
今年度40歳のみ(昭和60年4月1日~昭和61年3月31日生まれ)の人

苓北町

対象個人負担金

乳腺超音波検査

20歳~74歳1500円
75歳~800円

マンモグラフィ

40歳~49歳(2方向)2000円
50歳~74歳(1方向)1800円
75歳~(1方向)900円
※無料の方
今年度41歳(昭和59年4月2日~昭和60年4月1日生まれ)の人
生活保護世帯の世帯員(証明書の提出が必要)